2015年03月の記事一覧

2015/03
04
水 - 19:11

【診療トピックス】整形外科と接骨院の違い

整形外科医院では、医師(整形外科医)が診断と治療の「医療行為」を行います。 診察による理学所見とレントゲンやMRI等の検査をもとに診断し、症状や病態にあわせて投薬、注射、手術、リハビリテーション等で治療します。 整骨院( […]
2015/03
04
水 - 19:04

【診療トピックス】サプリメントは効果がある?

膝などの関節の痛みに対して、 「ヒアルロン酸」、「コラーゲン」、「グルコサミン」、「コンドロイチン」などの 飲むサプリメントの宣伝がテレビなどで頻繁に流れております。 これらは、効果はあるのでしょうか?飲んだ方が良いので […]
2015/03
03
火 - 19:06

【診療トピックス】膝の水を抜くと癖になる?

「膝に水がたまる」とは? 「関節に炎症がある」「半月板や関節軟骨に異常がある」などが原因で、膝関節腔(関節の袋)内に関節液が異常に増殖した状態です。 膝の水が繰り返したまる場合 変形性膝関節症(加齢などによる関節軟骨のす […]
2015/03
03
火 - 18:59

【診療トピックス】いつのまにか骨折

「いつのまにか骨折」とは? 最近、ある製薬会社がネーミングして、桃井かおりさんのCMでジワジワとこの言葉が広がりつつあります。(http://www.itamiru.jp/itsunomanika/) 患者さんからも「い […]